2024年9月30日月曜日

GitのリモートリポジトリをUSBメモリや外付けHDDにする方法

GitのリモートリポジトリをUSBメモリや外付けHDDにする方法をメモする。

Gitを使ってデータを外付けHDDで管理及び持ち運びメモ【MAC/Win10】

上記を参考にリモートリポジトリを作成する。

git init --bare --shared

USBメモリに対して試したが、エラーが出た。

"fatal: unsafe repository"

git config --global --add safe.directory '...' が出たとき

を参考に対応。

git config --global --add safe.directory 'G:\GitRepository\KP0005.git'

でできた。

Gitの設定ファイルの場所は以下を参考。

gitconfig の基本を理解する


作ったリモートリポジトリからCloneする

リモートリポジトリ

  • 現在のリモートリポジトリアドレスを表示
    • git remote -v
  • ローカルリポジトリとリモートリポジトリの紐付けを解除する
    • git remote remove リモートリポジトリ名(デフォルトだとorigin)
  • リモートリポジトリ先を設定
    • git remote add origin '/Volumes/HDDName/project.git'

ポストプロセス(Post Process)についてのメモ

  [UnrealEngine5.6.1][Windows11]で確認  全般・基本 【UE5】 ポストプロセスの使い方 見た目の変化を画像とともに解説 【UE4】ぱっと見でわかるポストプロセスの使い方一覧表 写真フィルターのようにシーンの雰囲気を大きく変えるUE5「ポストプロセ...